こんにちは。 今回、Web アプリケーション脆弱性診断ツールの OWASP(Open Web Application Security Project) ZAP を使ってみた感触をレポートします。 インストール インストール環境は、Windows Server 2012 R2 です。 前提として JRE が必要となりますので、インストールされていない場合は、・・・続きを読む
社長 が書いた記事一覧
Windows Serverで再起動するとネットワークアダプタの種別がパブリックになる
こんにちは。 今回は、過去の構築で解決までに時間がかかった事例を紹介します。 トラブル内容 Windows Server 2012 R2では、以下のように ネットワークアダプタの種別 というものが存在します。(Windows Server 2008 R2 も同様です。) 種別には、プライベート、パブリック、ドメイン(ドメイン参加時のみ)の3種類 があります。・・・続きを読む
Active Directory で検索できるオブジェクトの最大数を増やす
Active Directoryを運用しているとオブジェクトの検索を実施する機会が多いと思います。 今回は、既定では10,000オブジェクトまでしか検索できない状態から最大サイズを増加する方法を紹介します。 概要 Active Directory のオブジェクトを検索すると、既定では 10,000 オブジェクトに限定されているため、それ以上の検索ができません・・・続きを読む
Linuxで任意サイズの評価用空ファイルを作成する方法
こんにちは。 ファイルのダウンロード速度を計測したりする際に、指定した容量のファイルが欲しくなるケースがあります。 今回はその方法を紹介したいと思います。 作成方法 ファイルの変換とコピーを行うddというコマンドで作成することができます。 例えば、50Mbyteのファイルを作成するには、以下のコマンドを実行します。 $ dd if=/dev/zero of=・・・続きを読む
Windows 10が最後のプリンタを勝手にデフォルトにしてしまう件
こんにちは。 今回は、最近まで解決できていなかった、Windows 10 で最後に使ったプリンタがデフォルトプリンタに設定されてしまうこと の解消方法です。 デフォルトプリンタの確認方法 以下の流れでデフォルトプリンタの設定を確認します。 Windowsスタートアイコンをクリックして、設定をクリック デバイスをクリック 既定となっているプリンタを確認する 改・・・続きを読む