[ThinkPad X1 Carbon 5th] Detection error on Storage Device (M.2) エラーが出て OS が起動しない
こんにちは、じんないです。
先日、なんだか PC が重いなぁと思いつつ作業していると、突然ブルースクリーンになりました。
Windows では稀にあることで、まぁ再起動すれば直るだろうと思っていたのですが、なんだか見慣れない画面が・・・
2100: Detection error on Storage Device (M.2) Press Esc to continue.
何回再起動しても状況は変わらないので対処してみました。
環境
- ThinkPad X1 Carbon 5th (20HR)
- Windows 10 Pro (1809)
ディスクを抜き差ししてみる
エラーを見ているとストレージでエラーが出ていることは読み取れます。
SSD が逝ってしまったのかなぁとあれこれ Web で調べていると、接触による問題もあるのだとか。
というわけで、さっそく裏蓋のネジを外し分解していきます。
分解はメーカーの保障対象外のとなるだけでなく、危険を伴いますので自己責任でお願いします。
ディスクは簡単にアクセスできる位置にありました。下側についているネジ1本で止まっているので、そのネジを外していきます。
ネジを外したあと、少し持ち上げながら手前に引くと取り外すことができます。
この SSD は M.2 タイプなので、メモリのように薄っぺらいです。
両者にメリット・デメリットはあるものの、3.5インチの HDD からすると、時代は進んだもんだなぁと感じました。
我々の仕事もこれらのハードウェアに支えられていることを忘れてはいけませんね。
さて、話がそれましたが SSD のコネクタ部分をダスター等で清掃し、元どおり組み立てます。端子が折れないように注意してください。
電源を入れてみる
これで起動しなかったらどうしようと心配しましたが、無事に Windows が起動してくれました。
念のため Crystal Disk Info でステータスを確認しましたが、正常となっていました。
ひとまず様子を見ようと思います。
ではまた。